大会申込書記入上の注意事項
・登録番号について
当協会が発行する最新のクラブ登録者名簿の番号を記入してください。
新規登録をしたが番号がわからない場合、登録番号欄に「新規」と記入してください。
・未成年者同意書について
小中学生が一般の部に参加する場合、未成年者同意書の提出が必要です。
・「手伝い者氏名」の記入について
必ず「手伝い者氏名」の記入をお願いします。
中学生大会と一般大会の両日、あるいは一方のみでも構いません。
また、それぞれの大会に別々の方を記入する事も可能です。
試合へは出場せずに専任で出来る方が望ましいです。
なお、手伝い者の選出は、各クラブ年1回程度の予定です。
※「手伝い者氏名」が空欄でも手伝いを依頼する場合があります。
【手伝いの内容】
主に下記の項目を担当してもらいます。
・会場の設営や撤収作業
・受付業務
・対戦結果のチェック
・個人登録者の申し込みの仕方(個人戦)
クラブ名の欄は、「個人」と記入してください。
代表者(申込責任者)は、登録者本人になります。
大会申込書と個人用登録用紙と振込明細書(コピー可)の3枚を1セットにして申し込みしてください。
※大会申し込みには、ご自身の申し込み分(3枚1セット)とペアからの申し込み分(3枚1セット)の2セットが必要です。
大会手伝い者の欄は未記入で構いません。
大会要項・申込書
※小中学生が一般大会へ参加する場合、下部にある未成年者同意書の提出が必要です。
個人登録では使用できません。
「簡易名簿」と「大会申込書」を同じホルダーに置く必要がなくなりました。
ただし、「簡易名簿」を先に開いてください。(INDIRECT関数使用のため)
長期保存する場合・・・ シート全体をコピー → 「値」で貼り付け
※関数が消えてすべて数値(文字)になるので申込書単体で開けます。
未成年者同意書